カテゴリー:採用ユニット

遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
インフルエンザが大流行中ですが、皆様お元気でお過ごしですか??
本部採用グループの西谷(弘)です。


実は、私、西谷ですが、意外(?)とちょっとした遠方へのお出掛け好きなんです。
生きていると、突然、「遠地へ足を運びたい!!」衝動にかられます。
非日常を求める気質がございます。
恐らく、妻もそうかなぁと勝手に解釈して、
妻と休みが合う日はときどきプチ旅行をすることがあります。

<プチ旅行の定義>…移動時間90分以上180分以下の地へ赴く日帰りお出掛け


そんなこんなで今回のブログですが、写真中心に攻めようと思いまして、冬のお出掛け記録をば。
のんびりした気持ちでご覧いただけましたら幸いです。


まずは、年末で訪れた、ズーラシア動物園のシロクマ!↓

続いて、同じくズーラシア動物園のアザラシ!
が、ここに写っているのですが、すっごく角度が悪く分からないかもですね。
※ガラスの右端のほうにいる黒い影です。
見つけた人には拍手を!

しかして、ズーラシアで有名なオカピは撮影し忘れるという失態・・・。


下の写真が、かのパンケーキ様でございます。

写真を撮るのが下手という理由もございますが、こちらのパンケーキ
全然インスタ映えしない!!!

何枚も激写しましたが、無念。

美味しかったですけどね。

朝食後は、お散歩がてら(次女のリクエスト)海岸線で貝さがし。

寒いので、早々にこちらも引き上げました。
サーファーの皆様は新年から、波を楽しんでいました。

長女からは、「寒くないの?寒くないの?」としきりに質問を受けました。
「鍛え方が違うだぜ!」と回答してます。


ちなみに、奥にうっすら見える山が「富士山」でございます。

その後は、鎌倉大仏を見学。
大仏内にも入りましたが、子どもは怖がって数秒で退出。

下の写真は大仏様のバックショット!
割と、猫背なのですね!

先日の土日には秩父へ!
長いローラー滑り台に子どもたち大はしゃぎ!

その後、長女は自転車練習!
怖かったらしく、終始涙目で「ローラー滑り台したい」と弱気モードでした。

自転車を頑張った帰りに、喫茶店「にしき」でご褒美のパフェ!
お店は昔ながらの喫茶店という感じなのですが
パフェの種類が20種類近くあり、わくわくしながら家族で注文します。
秩父へ行った際はぜひ、足を運んでもらいたいです。

が、デートスポットという感じではないので、悪しからず。

以上、西谷家の冬のプチ旅行記でございました。
年末年始はお出掛けをしたので、しばらくは禁欲生活で精進いたします。

ブログご覧の皆様もきっと、色々なところにお出掛けしているかと思います。
おすすめのプチ旅行地がございましたら、西谷までお耳打ちくださいませ!

シェアする
TOP