2021年01月

こんにちは
はじめまして採用グループの岡村です。

最近は寒い日が続き、お鍋が美味しい季節になってきたなぁと感じてます。

そんな中、前から気になっていた白菜やレタスを長持ちさせる方法を実際にやってみました。

【白菜やレタスを長持ちさせる方法】

白菜やレタスってすぐにシナシナになってしまいますよね。
でも、今日からこの方法を使えば白菜やレタスのおいしい期間が延びますよ!!

手順①
爪楊枝を2本用意します。

手順②
爪楊枝を芯に刺します。

手順③
ビニールにくるんで冷蔵庫に入れる。

以上、すごく簡単です。

2週間くらいは美味しく食べる事ができましたのでよかったらお試しください。
100円ショップには専用の道具もあるそうです。


寒い冬を美味しいお鍋で乗り切りましょう♪


シェアする
TOP