そろそろゴールデンウィークだ!リフレッシュだ!!と
楽しみにしていた、開発佐藤です。
が…
ちょうどニュース速報は緊急事態宣言発令の話題で持ちきりです。
去年の今頃も同じニュースの話題で持ち切り
なかなか気分転換が出来ない日々がまた続きそうです。
そんな状況でも、コロナ禍でも、宣言発令でも
何かしらの楽しみを見つける事が大事です♬♬♬
タイトルに書いた「継続して楽しむ事」
仕事以外で、去年のゴールデンウィーク、それ以前から変わらずに
継続して楽しんでいる事といえば大きく3つです。
・自炊を楽しむ🍚
・ゲームを楽しむ🎮
・ウォーキングを楽しむ
【自炊を楽しむ🍚】
家にいるなら、ご飯を美味しく作って食べたい!(体重気になりますが)
そんな思いから購入して、前回のブログで載せた低温調理器。
頻度は高くないですが、あると便利です。
最近はみじん切りを包丁でやるのもなかなか大変…
ハンバーグに餃子、ビーフシチューに刻んだ玉ねぎ煮込むとか
みじん切りの頻度は結構多いですし、大変ですよね。
そこで!!新しい機材を買ってしまいました。
だいぶ小型で、でも強力✂
お値段はかなりお買い得でした!

みじん切りが数秒で完了する優れもの。
料理がまた楽しくなる一品でした。
【ゲームを楽しむ🎮】
言わずと知れたゲーム好きです。
小さい頃からずっと好きで今も変わらずに好きです。
ふと今スマホに入っているゲームどれ位継続しているのか
見る機会があり驚きました。
某パズルゲーム(通算ログイン日数2500日以上)
某はじくゲーム(通算ログイン日数1900日以上)
その他もだいぶ長く楽しんでます👀
改めて、継続して楽しめるって良いですよね!
ゲームのし過ぎは目に良くないのでくれぐれもご注意を…
【ウォーキングを楽しむ】
数年前から、無理しないで出来る運動を意識して
週に数日ウォーキングをしています。
1回に歩く距離はだいたい7~8㎞で1時間半程度です。
ちょうどよい距離感のコースを設定して
密にならないように歩いています。
特に夜のウォーキングは夜景見ながらなので
楽しく過ごしつつ、いい運動になっています。
毎回スカイツリー中心のコースになっていますが綺麗です。
