2021年12月

あっという間に2021年が過ぎようとしていて驚くばかりですね。
運営企画の松村です。



先日テレビで知ったのですが、
1月16日前後、この日は、新年に設定した目標から離脱する人が最も多い「挫折デー」の可能性が高いのだそうです。
アクティビティのログなど膨大な過去のデータを読み解いた結果、日本ではこの日なのだそうです。
世界的にも1月3週目頃が離脱率が高いんだとか。


そんな「挫折デー」を知るだけでも、その時期を乗り越えられるように頑張ろう、と思えてきました。新年に目標を立てたら意識してみようと思います!


その前に2021年に始めたことを紹介させて頂けたらと思います。

まだ出掛けることが難しかった今年の春、アクアリウムを始めました!


水景はバランスが難しくて、奥深さを感じています。
少しずつ景色も育てて行きたいと思います😊


最後に『世界水草レイアウトコンテスト』なるもので
賞をとられた方の水槽をどうぞ。


こんなカッコいい水槽を作ってみたいです。


※世界水草レイアウトコンテストより。


2022年も継続して育てて行きたいと思います。

来年もいい1年になりますように☺️

シェアする
TOP