2022年08月

こんにちは!
採用担当の西谷です。

日が短くなってきましたね。
涼しい日も少しずつ増えてきました。
秋の足音が近づいている今日この頃。

秋と言えば、味覚の秋★
私と言えば、甘いもの好き(なオジさん)★
(ショッパイものも当然好きです!)

ということで、今回はここ最近に食した甘いものを羅列してみようと思います!

まずは「Eggs'n Things のパンケーキ in立川」!
夕食後に家族4人でつっつきました★

倒れそうなほどの生クリームは圧巻。
意外とホイップが軽めなのがオジサンにはありがたき!
やっぱり、常にハワイアンな気分で人生を送りたいですね。
行ったことないけど。



こちらは地元のケーキ屋さん「お菓子の工房エミール」の「桃のタルト」を自宅にて。
タルト生地とクリームが甘い分、桃はサッパリタイプを配置する、秀逸なバランス。

丸々1個の桃を贅沢にタルトに乗せやがってー
美味しすぎるー!
と心で叫びながら完食。





今年のブームは桃だー
ということで、リベンジで摘みたて桃のパフェを食べに再び山梨へ。

こちらは「フルーツパーク富士屋ホテル ラウンジ」で食せる桃パフェ!
歯ごたえも少し残したフレッシュ桃をふんだんに使用。
中盤の桃シャーベット層が酸味があり、一生食べ続けられるような仕上がりに。
景色もよく、おすすめスポットです!

こちらのラウンジでは季節ごとのフレッシュフルーツパフェが用意されています。
ちなみにここは山梨県ですが、、山梨県なら我が家からは1時間程度で行けます!
通勤時間と変わらない近さ・・・。


こちらは、コツコツコツコツと貯金を頑張って行った
「ペニンシュラホテルのアフタヌーンティー」
画質は悪いですが、豪華絢爛!

今回はマンゴーフェア。
マンゴーはあまり得意ではないのですが、なぜかとても美味でした。
そして予想を大きく覆すおいしさだったのが、
カフェラテ!
深みのあるコーヒーと濃厚ミルク感が凄かった・・・。


おうちで作ったのはメロンパフェ★
手作りも粋ですねー。
スーパーカップアイスとの相性抜群!
ちと生クリームが甘くなり過ぎたのが残念ポイント。



最後は、手作りバームクーヘン!
夏の想い出に手作り体験してきました。

ちなみにこの焼き作業、約1時間かかります。
根気がいる作業の為、一番職人気質な長女にお任せしちゃいました★

完成!

以上、夏の甘味特集でした!
秋は甘いものがどんどんリリースされる季節★
みなさんも、美味しい甘味をぜひ楽しんでくださいね。
情報ありましたらぜひご紹介ください!

シェアする
TOP