2022年09月

こんにちは。
採用担当の笠原です。

涼しい日が続くようになりましたね‼
いよいよ、秋めいてきたなぁ。と実感しますね。


さて、本日のブログは遡る事…
約1年半前(2021年04月26日)のブログで
【観葉植物を育て始めました。】
https://www.sakura-39.jp/blog/?ID=28334&y=2021&m=04
と報告したのですがその後の観葉植物の成長についてです。


2種類の観葉植物を育て始めたのですが…
お察しの方もいらっしゃるかと思いますが…
そうです。1種類は私の育て方が悪く枯れてしまいました。
お水あげるのを怠っておりました。


奇跡的に救えたもう1種類はこんなに大きくなりました!

葉っぱ部分がやや傷んでしまった箇所もあるのですが、現在は元気に育っています‼
霧吹きと水やりは反省を活かし定期的に忘れずに行うようにしています。


最初は小さな器で育ててたのですが、
大きくなり窮屈そうだったので一度植え替えをし大き目の器で育てております。
植え替えも調べたらショップでやってくれるサービスがありそこへ持っていくだけでしたので楽ちんでした♪♪


これ以上大きくなったらどうしたら良いのか??…
と、ちょっと不安なのですが…('ω')
また1年後に成長記録の報告ができるように大事に育てていきたいと思います。


以上、その後の成長報告でした!
また次回をお楽しみに‼


シェアする
TOP