2019年07月

前回のブログ登場が55個くらい前の1月下旬頃でした。
そこから半年経過してこのブログでは2回目の登場です。
かきぬまです。
既に梅雨が明けそうな7月下旬になりました。

私が入社したのは、今から5年と6ヶ月弱前の2014年の2月1日だったのですが、当時は、大阪1園、東京で4園、埼玉2園が運営されており、その年の4月に大阪で元町、善源寺の開園を準備されていたところでした。

そして、東京でもその年の9月の早宮園の開園を皮切りに順次園が増えていきました。

画像は2014年8月ころの開園前の早宮園です

開園前のまっさらなピカピカの早宮園の室内


当時はただただ頑張ってなんとかかんとか開園を迎えることができたという、今から考えると恥ずかしいくらいの準備対応でしたが、新しく加わってきた優秀な本社スタッフおよび園の職員のおかげで、アップデートにアップデートを重ねて、いまでは複数園を同時に開園することもできるような体制になりました。

今年は採用グループの石山さんと共にまる5年を迎え6年目に突入してます。
この5年でも保育の業界、それに関連する業界のなかだけでなく、世の中はどんどん変化しています。
それに対して自分の頭や身体は放っておいたらただただ機能低下していくばかり…

スマートフォンみたいにポチッと押せばアップデートしていかないものかと思う今日このごろですが、今後も自らアップデートを重ねて、様々な変化に柔軟に対処していきたいと思うところです。

シェアする
TOP