2022年11月

事業開発ユニットの親川です。

先週はじめて、門前仲町にオープン予定の店舗の工事現場に行ってきました。

現地での打ち合わせのためではあったのですが、
どんな様子になってんだろ?何もない状態の時には交通量調査のために足しげく通ったな~
なんて事を思い出しながら、近づいていくと、、、

現地に行ってみてびっくり!!!
ほぼイメージ通りの入口が出来上がっているではありませんか( ゚Д゚)

どうですかこの再限度!!!設計をした設計士さんもすげぇ!施工をしている大工さん達もすげぇ!
イメージでしか見ていなかったので、こんなデザインの建物って作れるの?

少し疑っている気持ちも正直ありました。
本当にごめんなさいm(__)m

現場を見ながら、「すごい!」「へぇ~!!」「わぁ~!!」
感嘆詞しか出てこない、私の貧弱な脳みそ。。。

やっぱり技術大国と呼ばれた日本の技術ってすごいんだなー( ゚Д゚)とか、
変な方向へ思考を飛躍させながら見学しておりました。

何かが作り上げられていく様子は、どんなものを見てもワクワクしてしまいますね。
イメージ通りの素敵なお店が完成すると良いな。と思いつつ、

外観や内装に負けないくらい、中身も素敵な店舗になるように、
オープンに向けてがんばっていこうと思います!!!


シェアする
TOP