事業開発ユニット 山内
皆さんは普段からどれだけ健康に気を使っていますか?
・食事の取り方を気にしている人。
・ジムに通い決められたメニューをこなしている人。
・週一回の何となくジョギングをしている人。
人それぞれ、健康な身体づくりに違いはあるかと思います。
ちなみに私はどれにも該当しません。
一般的に三食いただき、食べたい物、食べたい量になっています。
でも一時より(2~30代)は、だいぶ量は減っていますが。
年に一度の健康診断。 数値を見て驚きました。
前回の数値と比較して、なんと体重がマイナス6kg!
ウエストもメタボから回避できていました。
何となくは感じていましたが、これ程までとは。。。
特に食事制限も無く、運動は一切していません。
そこで、前回から変化したことを考えると。。。
仕事内容でした。
毎日、各園の修繕で外出することがほとんどで、
一日あたり2園から3園、時には4園に伺って修繕対応をしています。
修繕で使用する各道具(殆どが金属系)をリュックに背負い移動。
ちなみに重さは10kg前後、場合によっては15kg以上の時もあります。
携帯電話の万歩計を見てみますと、一日平均1万歩。
これまでの最高が。なんと17,965歩でした。
距離に換算すると14.1km歩いているようです。
あっ!これだ。日々歩いている事で自然にダイエット効果に繋がっていたと。
重い物を背負い、長い距離時間を筋トレ・ウォーキング。
まさに「Work Diet」になっていました。
仕事とは言え、只々歩いているだけの日々の積み重ねだったのです。
それからです。
出来る限り歩くことの意識、エスカレーター No! 電車内座る No!
階段上り下り、ちょっと速足、つり革につかまらない。
世間にダイエット方法も様々なものがありますが
ちょっとした意識と積み重ねで無理のないダイエットが可能です。
※但し、ウォーキングも効果が出る正しい姿勢や歩き方があるようなので
確認してから始めてみましょう!
まだまだ寒い日が続くようなので、暖かくなったら。。。
