皆さん、こんにちは。運営ユニットの栗原です。
ここ最近は寒暖差が激しく、身体に堪えます・・
三寒四温といいますが、三寒はいらないので
早く暖かくなって欲しいと思います。
ただ・・暖かくなればなったで花粉の飛散が増えるので、
なんとも感情を揺さぶる季節であります。
さて、本題ですがタイトルの「継続は力なり」について。
日曜日に娘のバレーボールの卒団式に参加してきました。
小学校2年生の春からはじめて6年生まで、
土日も含めて週に5日の練習を5年間、よく頑張ったと思います。
娘は特別運動の才能に秀でているわけではなく(血統もふくめ)
チームメイトも小柄で普通の女の子たちでしたが、
仲間と沢山の時間を一緒に過ごし、沢山努力してきた甲斐があったのか、
最後の大きな大会では神奈川県大会で準優勝、関東大会3位の結果を得ることが出来ました。
親の想像を超える結果に驚かされるばかりでしたが、
コツコツと積み重ねることが、遂にはこんなにも力になるという事を
娘から改めて学ばせてもらった5年間でした。
「継続は力なり」
多様化が進み、選択肢も多いこの時代ですが、
続けることの大切さというのもやっぱりあるなと感じた瞬間でした。
