2023年07月

採用の組嶽です。
今日は七夕。
七夕の日は、お天気悪いことが多いイメージですが今年は晴れましたね。

七夕がすぎれば、そろそろ夏休み!
お子様がいるご家庭では、お弁当期間に途中ですね
我が家も中学生がいるので、昼食作りスタートです
食べる量が多いので、メニューに悩みます、、


さて、この夏休み、ムスコは中学校の授業として『就業体験』があります。
「働くことを実際に経験する」という目的と「興味のある職業を体験してみる」という目的
私の中学生時代には、こんな取り組みはなかったので凄く羨ましいです。


小さい頃から魚が大好きで毎週、水族館巡りをしていたムスコは、今回の体験先を水族館と決めました。
一次交渉は、各家庭で行うので、母は都内の水族館にご依頼の電話をかけまくりました。
が、残念ながら就業体験自体を受け付けていないという回答や8月は繁忙期なので受け付けてない等で
全滅となりました。。

こんなチャンスなかなかないので母の方が悔しがってます・・。
最終的には、気持ちをきりかえ(私が)マニアには有名な熱帯魚ショップに決め、無事にお受入れいただけることになりました!


お仕事するなかで、ご迷惑をお掛けしないか、ボソボソと聞こえない声で喋るんじゃないのか等々、心配なことは山ほどありますが、母は口には出さずグッとおさえます。慣れないことで緊張しながらも新しい経験をしてきてくれたらいいなと思っています。

左の写真・・解説にある特徴をメモ。水族館でペンとノートは必須アイテム。

右の写真・・水族館はだいたい3周します。この写真は、2周目。水槽の下からのぞき込むスタイル。色々な角度から観察。


シェアする
TOP