2023年11月

Ciao.

Spende ogni giorno felicemente?



こんにちわ

運営ユニットの にしやあつし です

さいきん読んだ

おもしろかった本の一部を紹介します







口ぐせには その人の持つ残念な

「モノの見方」や「考え方」「心の持ちよう」が潜んでいるとのことだそうです

なので口ぐせとは

その人の頭の中そのものだと言っていました

この本の中では

以下の6つのカテゴリーに分けています

■問題解決ができない
■視野が狭く想像力がない
■決断も実行もできない
■マネジメント能力がイマイチ
■誠実さに欠ける
■協調性、ナシ

「仕事ができる人は絶対に使わないフレーズ」としてピックアップしていました




以下がこの本の中で取り上げられていた

「残念な口ぐせ」

でした。。。

みなさんも

つい言ってしまっていないか

少しだけ気にされてみてもいいかもしれませんね





<口ぐせの例>


弱点を克服したい

期待してるよ

俺 寝てないんだよ

まだ本気出してないだけ

……したのに

だいたい そもそも

ここだけの話だけど

じゃぁそれで

ほらねー やっぱり

やる気あるの?

人が足りません

ちゃんとメールしたんですけど……

教えてもらってないのでわかりません

少々お待ちください

普通はこうだよね  etc




いずれか一つでもあてはまれば

この本を読んで

「脱 残念な人」にひと役買うことができるかもしれませんね。



















シェアする
TOP