こんにちは。
保育ユニットの山本です。
最近何日か実家へ帰っていたのですが
母がお風呂に柚子を入れてくれたので、毎日柚子湯に入っていました。
なぜか庭に柚子の木があり、冬になるとたびたびお風呂に登場します。
柚子湯に入ると身体が温まるので冬至(今年は12/22だそうです)にも入れると良いと言われています。
本当に温まっているのか私にはよく分かりません🤔
でも香りで十分満足できると思います◎
お風呂に入れる以外でおすすめの使い方は皮を切って冷凍しておくことです。
表面をよく洗い、黄色い皮の部分を薄くむき、適当に刻んだものを冷凍しておきます。
お吸い物や煮物の火を止める前くらいに入れると良い香りが追加されます*⋆
※張り切って用意しても意外と使わないので1個分で十分だと思います(体験談)
他におすすめの活用方法がありましたら教えて頂けると嬉しいです!
実家からいくつか分けてもらった柚子があるので
今日はゆっくりお風呂に浸かりたいと思います。
カテゴリー:保育ユニット
