2023年12月

2024年がすぐそこ、あと今日を入れて14日で2023年も終了ですね。
2024年の前にクリスマスもやってきますね!クリスマスまではあと一週間。
年内の業務も今日を入れてあと9日間で、いつの間にか10日を切っていたことにびっくりした運営ユニットの佐藤②です。

12月23日が祝日ではなくなってからはちょっと損した気分ですが(それも失礼ですが…^^)、今年は23日が土曜日、24日は日曜日とちょっとうれしい気分になりますね🎄
カトリック系の学校に通っていたので、この時期流れてくる曲は心の中で歌ってしまいます(笑)


さて、このブログを読んでくださっている方は、2023年、どんな一年だったでしょうか?
私の今年最大の出来事と言えば、、、
実家が大雨で浸水被害にあったこと。
当日外出していて家に帰り、テレビをつけたときにニュースで地域名が流れてきてびっくりしました。
幸い、建物自体が少し高くなっている影響か、床上浸水とは言いつつもそんなに大きな被害はなく、
(とはいえほぼ和室の築30年以上の我が家。畳は下側が全滅して全取替となりましたが)
兄の車が水没→廃車→中古車購入となったのが一番の被害だったようです。
近所では1階の冷蔵庫やタンスなど大きな家具家電が水で倒れ、1階に降りれなかった方もいたそう。。。
ご近所同士で助け合えたと聞いて、コミュニケーションの大切さを実感しつつ、ホッとしました。


私自身はこの一年、土日祝日はしっかりと休んで気分転換もしつつ、平日はひたすらお仕事をしていた気がします。
それでも今年もハロウィンやクリスマスのディズニーを楽しむことが出来ました!
今はクリスマスディズニーで買ったお土産を飾って、クリスマス気分を味わっています🎅

クリスマス仕様のこの子、クリスマスの時期になるとたくさんいるのですが、リルリンリンというクリスマスの妖精なんだそうです。
ハロウィンではおばけちゃん👻を、クリスマスにはリルリンリングッズをつい手に取ってました。

あと一週間はこの子に癒されつつ、年末のそわそわ感を楽しみながら、仕事も来年に持ち越すことが少ないようにしたいと思います!
それでは良いクリスマス&お正月を🎄🎅🎍

シェアする
TOP