2024年02月

財務・経理ユニットの阿部です。
お久しぶりです。

先日、良い睡眠について教えて頂く機会がありました。
「今はそんなに睡眠で困ってないな~」と思ったその当日、久々に寝付きが悪くなりました。
理由は単純明快で、お風呂の後すぐに寝ずに「デイリーだけでも…!」とゲームをしたから…。
よく「寝る前にスマホなどの光を目に入れると睡眠に良くない」と聞きますが、こんなにも違うのかと驚きました。

自分が高校生くらいの時までは、寝る直前でも携帯をいじったりゲームをしたくらいではここまで眠れないことがあったかな?と思うのですが、寝つきの良さは年齢も関係があるのでしょうか。
小さな子はさっきまで全力で遊んでいたのに、突然電池が切れたように眠りますよね。
とっても羨ましい。

自分の入眠の悪さを改めて認識した良い機会でした。
寝る前のゲームは止めようと思います。

そして最近は枕が潰れてきて頭が落ち着きません。
購入した当初はちょうど良い高さでしたが、潰れてしまうということは枕は定期的に買い替えるものなのでしょうか…?
いい枕に買い替えるかと思っても、定期的な買い替えが必要だとなると悩みます。
枕のプロがいたらぜひ教えて頂きたいです。

シェアする
TOP