2024年04月

こんにちは(*^^*)
保育ユニットの髙梨です。

さて、タイトルのMBTI、ご存知でしょうか?
若い子達の間で流行ってるらしい・・との噂を聞きつけさっそく調べてみると

『人間の思考や行動の癖、傾向などを16のタイプに分類する性格診断テスト』だそうです。


分析家、外交官、守護者、探検家の4つのグループがあり、
更にそれぞれ2タイプに分かれます。

1:外向型( E )or内向型( I )
2:感覚型( S )or直感型( N )
3:思考型( T )or感情型( F )
4:判断型( J )or認知型( P )

これらの組み合わせが16通り。
なるほど。
やってみました。



何度かやってみると【INFP】【INFJ】と2種類出ました。
内向的で直観・感情型。
客観的に見ると、なんだかややこしそうな性格ですね。


タイプでみると【外交官】らしいです。


外交官タイプ・・
「MBTIの中で最も共感的で理想主義的なグループです。
このグループの人々は、深い感情や人間関係、道徳的な価値観に重きを置きます。
彼らは、他者との深い絆を築く能力が高く、共感と理解を通じて人々に影響を与えることを目指します。
調和と美を追求し、世界をより良い場所にするためのビジョンを持っています。」


おお・・
ややこしそうな性格をキレイにまとめてくれている。

さらに細かく
【INFP】は仲介者、【INFJ】は提唱者と分類されます。

これが16種類。
相性の良し悪しも分かるらしく
若者たちはこのMBTIを用いて、パートナー選び、友人関係に活かしているとか。
すごー!おもしろー!

職場やチーム内で用いても良さそうですね。
質問数は多めですが、お時間ある方、気になった方は
「MBTI診断」で検索してみてください(^^)



写真はまったく関係ありませんが
春なので桜を🌸

シェアする
TOP