こんにちは!
総務・労務ユニット藤原です。
紫陽花の花が色付き始め、梅雨の気配を感じる時期となってきましたね!
前回のブログで、家庭菜園のお話をしましたが
有言実行で5月のGWあたりに準備を初め
ミニトマト・なすの苗と大葉の種を植えました!
私は終始見守り担当でしたが、夫と娘が遊びながらもしっかり植えて
順調に育っております。

こちらは、大葉になります。
種から植えたため、芽が出るかドキドキでした。
種を娘が適当に蒔いていたため、いろんなところに芽が出てましたが
間引きをして、きれいに整列しております。

続いてこちらは、ミニトマトになります。
買った時の苗は15センチぐらいでしたが
順調に育ち今は150センチぐらいの高さになっておりびっくりしています。
徐々に実が付き始めましたが、赤くなり食べごろになるのは
もう少し先のようです・・・
最近の楽しみは、毎朝カーテンを開けた後に
どのくらい成長したか観察することです♪
収穫後どうやって食べるかも考えながら、
今後も観察を続けようと思ってます。