カテゴリー:総務・人事ユニット

こんにちは!
総務・労務Gの髙橋です。

本日から新年度ですが、最近皆さんお元気ですか?
私は体調良いのですが、心に元気がないです。
なぜかというと流行り病の影響ですね。

流行り病で自粛ムードのため、私たちの楽しみの大部分が失われ、昨年から続いている辛くて寒い冬は、心の中でまだ続きそうに思えます。
今年お花見をしていない方が多いと思いますが、私も例年通りの楽しいお花見はできませんでした。

ですが、そのような中で楽しみを見出しました。
それは何かというと、「Google Map旅行」です!

※Google Map旅行とは
Google Map上で観光スポットを歩き回ること。

なんでこんなことをしているのかというと、今年のやりたいことの中で海外旅行というものがあったからなのですが、今年は海外旅行をすることが難しくなったため、せめて気分だけはと始めた遊びみたいなものです。
また、事態が落ち着いて海外旅行が行けるようになった時の前調べみたいなものですね。

「Google Map旅行」、これ、初めてみると結構楽しいです。
「Google Map旅行」をやる環境は、パソコン(Google Mapを歩くのと音を流すのに使用)・小型扇風機(風を演出)・暖房器具(常夏を演出)を準備していただければ大丈夫です。
これで常夏の島ハワイを気持ち3割ほど旅行した気分になれます。
その他に、秘境の地や世界遺産にも気軽に旅行できますので、皆さんもぜひ「Google Map旅行」してみてくださいね!

因みにまったく話が変わりますが、私は占いが趣味で今年について調べてみたら、皆さんがよく知っている西洋占術(星座占い)において、2020年は2000年に一度来る特別な星の巡りとなっています。
特別な理由としてはやぎ座の中に3つの大きな星、冥王星(破壊と再構築)、土星(秩序)、木星(拡張)が集まるためで、「古い秩序が終わりを告げ新しい秩序が始まり拡大していく年」とのことです。

さて、これからまだ不安な毎日が続きますが、その中でも今まできづかなかったこと、楽しいこと、嬉しいことなどの再発見があったりします。1年後・2年後のさくらさくみらいを見据え、私たちが今できることをして、楽しいお花見がまた出来るように少しでも明るく楽しい毎日を過ごしていきましょう。


シェアする
TOP