カテゴリー:総務・人事ユニット

みなさまいかがお過ごしでしょうか。
総務労務グループの渡辺です。


今日は最近ハマってるキムチのはなしを書いてみようと思います。


キムチにハマったきっかけは、コロナ渦なので、良質な乳酸菌をとり、免疫力をあげ体の内側から健康になりたい!! (たべることはいきること!)と思い、調べたのが始まりでした。


調べてみると・・・キムチはとても優れた食品だったのです!


★「 世界5大健康食品」の1つに認定されており、優れた植物性の乳酸菌を含む発酵食品、消化を助け内臓をきれいに保つ
(キムチ、大豆、オリーブオイル、ヨーグルト、レンズ豆)
★ヨーグルトの動物性の乳酸菌よりも丈夫で、生きたまま腸に届き1gのキムチに8億個の乳酸菌を含み、免疫を高め、癌予防になる
★美肌効果・ダイエット効果・便秘解消 などなど・・・


今は、スーパーでも、コンビニでも、ネットでも手軽に購入できるキムチですが、食べ比べてみるとたくさんの種類があり、いろいろな味わいがあります。

私は辛いものががあまり得意ではないので、少し甘めで発酵がすすみ酸味があるものが好みです。
(発酵キムチのほうが栄養価が高いとされています)

購入時の発酵キムチの見分けかたですが、「アルンちゃん」マークがあるものを目印に購入しています。
この「アルンちゃん」は韓国の製法で作られ韓国産原材料のみ使用したキムチの証、韓国政府認定のキムチのマークだそうです。

コンビニのオリジナル商品でもアルンちゃんマークのキムチがあるので、よかったら探してみてください!
娘もキムチチャーハンが好きなので(好きな給食メニューはキムチチャーハン…笑)、一緒にキムチ生活を続けていきたいと思います!


シェアする
TOP