こんにちは。
財務・経理ユニットの木村です。
新生活が始まったという方も多いとは思いますが、
私自身は特に変わらずの4月です😊
全く季節感を感じられないと思っていましたが、
4月に入って通勤の電車がものすごく混むようになり、
季節を感じました。
新生活が始まって出社してる人が多いのかしら?と
考えています。
そんな満員電車で、先日ほっこりした
出来事がありました。
その日電車に乗ると、2、3歳くらいのお子さんを連れた家族が
乗っていました。ドア付近の壁に捕まるようにお子さんがいて、
守るようにご両親がいました。
人が多すぎて大丈夫か?と心配してみていたら、
案の定、途中の駅でさらに人が増え潰されそうになり
お父さんが抱っこしました。
抱っこしたことで、お子さんの靴が隣の方の洋服に
ついてしまっていました。それに気づいたお母さんが
すぐに靴を脱がせていて、洋服があたりそうになってた方も
お礼を言っていました。
憂鬱な満員電車ですが、とても素敵な心遣いと優しさに
朝からとてもほっこりしました。
どんな時も、心遣いを忘れない人になりたいと思いました!
桜が葉桜になって、夏が近づいてきますね☺️
