こんにちは!採用ユニットの中川です。
最近30℃を超える日が続き、
梅雨とは思えない、夏のような暑さが続きますね💦
暑がりの私はすでに自宅で冷房をガンガンにつけています。
この調子で夏を乗り越えられるのでしょうか…
最近のブログをみていると、新しく入社された方の自己紹介記事が多く、
そういえば自己紹介らしい記事を一回も書いていないな~と今更ながら気が付きました
(入社してもう少しで1年経とうとしていますが…笑)
自己紹介とまでではないですが、
今回は高校卒業まで過ごした、私の故郷である『福井県』についてご紹介させていただきます!
福井県、皆さまどんなイメージがあるでしょうか?
北陸3県の内の一つですが、石川県や富山県のイメージが強く、
福井県のイメージがあまり沸かない方も少なくないかなと…
今年の3月に北陸新幹線が福井まで開通し、
東京から乗り換え無しで行くことができるようになりましたので、
ぜひぜひ次の旅行先で選んでいただけるように、魅力をアピールできればと思います!
【魅力①】とにかくご飯がおいしい!
福井といえば、越前そば・ソースかつ丼・羽二重餅…
たくさんの名物料理・銘菓があるのですが、
日本海に位置している為、1年を通して海産物がおいしいです!
ブリ・のどぐろ・焼き鯖…いろんな海産物がありますが、
やっぱり1番有名なのは越前蟹!
私が中学生の頃は、給食で一人に1杯蟹が出て、
捌き方を学ぶような時間がありました!
先日福井に帰省した際、三国で食べたお刺身定食です。
おいしくてとろけました~

【魅力②】恐竜王国福井!
日本で発掘された恐竜化石の内、約8割が福井県で発掘されたといわれているそうです。
そんな福井県には、世界三大恐竜博物館のひとつ、福井県立恐竜博物館があります!
子どもの頃は定番の遠足先で、化石の発掘体験などもよくやった思い出があります。
昨年リニューアルオープンされましたので、恐竜好きの方はぜひ足を運んでみてください。
最近では博物館までいかなくても、
福井駅に行けばたくさんの恐竜に出会えますよ〜!
福井駅の恐竜たちです!


【魅力③】絶景!東尋坊!
刑事ドラマの撮影場所としても有名な東尋坊、
福井県北部の海岸線に約1kmに渡って連なる巨大な柱状節理で、
国の天然記念物にも指定されています。
断崖絶壁からの景色はとにかく圧巻!
ビビリな私は足がすくんで、崖のギリギリにはいつも行けないのですが笑
それでも十分景色を楽しめますよ!

ご紹介できたのはほんの一部となりますが、
皆さまぜひ福井にお越しくださいませ☺