採用ユニットのにしやです!
こんにちは。

暑い日が続いていますね。
毎日毎日かなーり気温が高いのですが、、、

夏休みの我が子ふーちゃん(小学校1年生)は
「外に出て遊びたい!!」
を毎日毎日主張してきております((;^_^A))
何か、娘が楽しめるものはないかなぁ
と思い、いろいろ検索したところ見つけました!
「釣船茶屋ざうお」さんを。

「ざうお」は全国11店舗あるお食事処で
その一番の売りは
「お店の中で魚釣りができる!」「釣った魚を食べることができる!」
ことです。

これはもう、娘が「楽しいとしか言わない最高のお店」であると確信しました。
早速、お店に行ってみました!

お店に着くと、まずは店員さんから楽しみ方の説明を受けます。
そして、その後すぐに、釣竿が配られます!

釣竿をゲットしたら、今度はどこでお魚を釣るのかを探索!
いろんな水槽があるので、釣るエリアを探すのも楽しめます。

鯛、鯵、サザエ、エビetc
いろんな海の生き物が待っています!

まず初めに娘がゲットをもくろんだものが、エビ!
エビ大好きっ子。
エビは釣竿ではなくトングを使用して、動くエビをゲットします。


ピチピチ動く鯛の勢いに我が子は少し、押され気味(笑)
でも満面の笑みでゲットポーズ!

その様子をみた、店員さんが駆け寄ってきて
「鯛を釣ったお祝いに太鼓を鳴らしましょうか??」
とお誘い。

「鳴らしてほしい!」
と娘が即答!

店員さんの掛け声とともに和太鼓が店内に響き渡ります!

いざ、太鼓をたたいてもらったら、
大きい音にビックリしてしまい、ちょっと臆してしまった我が娘!

「嬉しかったけど、怖かった」
らしいです。

そして、釣ったエビと鯛はどうなるのかというと、
好きなお料理に変身します。

我が家は
お造り、天ぷら、お茶漬け
にしてもらいました!

鯛のお造りドーン
ゴマ味噌のたれが美味しかったです★
天ぷらも出来立てサクサクで最高!

以上、「ざうお」レポートでした!

暑くて外に出れない、この季節、皆様のぜひ一度「ざうお」体験してみてくださいね!
とっても楽しくて、美味しいお店ですよー。

ちなみに夏の時期は縁日企画もやっております。
何故か、その際に娘が欲しがった「剣」の写真でお別れです。

シェアする
TOP