こんにちは!
研修ユニットの松村です。


毎日暑いですね。
こう暑いとお家で涼しく快適に過ごしていたくなりますが。。。


私は以前、テニスをやっていたのですが
テニススクールをやめてしまってからめっきり運動の機会が減ってしまい
スポーツから遠のいています。

でも観るのは好き!


近所に味の素スタジアムがあり、時々、近隣住民の招待キャンペーンをやっているので応募してみたら
ラグビー リーグワンの観戦が当たりました✨

ラグビーはこれまであまり観たことがなかったのですが、
ボール回しの速さ、力強いタックル、すごく低く組むスクラムの技術とか
間近で観る迫力はすごかったです!!


ラグビーはルールが多いので、今のってどういう意味??と調べていくうちに
まんまとはまりました(笑)

まだまだ調べながらの観戦ですが、
9月から始まるワールドカップが楽しみです😊🏉




これをきっかけに、スポーツ観戦熱が高まり、
野球やサッカーを観に行く機会が増えました!

新国立競技場でのサッカー観戦は
にわかな私にとってはとってもとっても贅沢でした。



どのスポーツも、選手や主催者からはファンを楽しませようという気持ちが、
そしてサポーターからは、チームや選手を応援しようという気持ちが伝わり
一体感があって活気づきます!!








迫力や臨場感を味わえることや、みんなで一緒に応援する楽しさや開放感など、
生で観戦することの魅力にはまっています!!


暑い夏をもっと熱くするスポーツ観戦、
みなさんもいかがですか?


シェアする
TOP