※能登半島地震で被災された方、関係者の皆様、お見舞い申し上げます。



みなさま、本年もよろしくお願い致します。
総務労務ユニット上田(暁)です。


本部移転・ユニット異動を経て、あっという間に年末年始。
仕事も印象的でしたが、我が家にとっても大事な年になっています。


まずはこちら!

こちらの大行列。年始の湯島天神です。

息子が大学受験目前のため、夫婦で祈念して参りました。


…娘の時にはコロナ禍だったため人も少なく、参拝の方もマスク姿でしたが、今年はこの人の多さ!
海外の方もたくさんいらっしゃいました。


売店も多く軒を連ね、大賑わいでした。


続いては、こちら。


まさに親バカな写真ですが、今年は娘が成人式でした。


1年以上前から始まる晴れ着の前撮り予約から、当日の着付け・会場までの送迎まで、
親がかりの一大イベント。

会場までの空いているルートを確認したり、天気予報と日々にらめっこしていましたが
おかげさまで娘は無事に参列することができました。



…成人式終了後、娘はまた着替えて同窓会へ出かけ、息子は受験勉強で不在。

燃え尽きた夫婦二人で、

「いやー、子育てイベント終わったね。」(←まだ息子がいますが…)

「子育ての『黄金期』は、大変だけどやっぱり小学生だよね。」

とか言いながら、このブログを書いています。




今、子育てで忙しい毎日を乗り越えているパパママへ。

しんどい時や「早く大人になってくれー」…と感じる時もあると思います。

…手が離れて思い出すのは、まさに子育ての忙しい時期の出来事ばかり。
素敵な思い出であると同時に、戻らない日々でもあります。


たまーに、お子さんの、少し小さな頃を思い出し、
「ああ、あのころにはもう戻らないんだな…」と感じながら
今を大切に思える瞬間があるといいかもしれませんね!








シェアする
TOP